【MEL更新】シンメトリーチェックの機能追加と整理

AriSymmetryChecker「オブジェクトの非対称頂点を探索するMEL」
・インターフェースを改良しました
・X軸だけでなく、Y軸、Z軸にも対応しました。
・モデルが原点でない場合、中心の概念があいまいだったので、ピボットの位置を中心座標にしました。
・親オブジェクト、自分自身に回転値が入っていても使用できるようにしました。
つぶやき
このMEL、実は最初のころに作ったもので、私自身少し不便を感じながらもまぁそのうち直すそのうち直す思考で、ずーーーーーっと放置してしまってました。
久しぶりにコードを見ると、なんかもっときれいに書けるだろうなぁ、でもちゃんと動かなくなったら困るなぁ、なんてい思いながら、機能追加するため少し書き直しました。
ある程度は使ってみたので大丈夫かとは思いますが、何かおかしかったらコメントください。
スポンサーリンク