【Mayaあるある】フェースループ!フェースループ!そっちかよ!?

選択したフェースのすぐ隣をShift + ダブルクリックして行うフェースのループ選択。
並行した2列以上を選択しようとしたときのあるあるです。
Maya2014までのあるある
タイトルと同じ画像です。こういうときどうしてますか?

自分は下記の方法で回避しています。
2列目以降でダブルクリックをする前に、
ループさせたくない方向のフェース選択を解除します。

そうすればループしたくない方向に伸びなくなります。

まぁ当然ちゃ当然ですよね。
ループ作業が終わったあとに、解除したフェースは選択します。
ちょっと手間な感じもしますが、手数は一番少なくて済むのではないでしょうか。
Maya2015からのあるある
2014までのあるあるは改善されていますが…
この「そっちかよ問題」最近調子いいなぁと思ってたらMaya2015では改善されているようです。
逆にMaya2015で上記の方法をやってしまうとうまくいきません。
どうやら直前に選択したフェースを記録しているようで、何度やっても思った方向にループしてくれます。
ただし…

こんな感じにシェル選択になってしまうことが多々あります。
隣のフェースをすぐに選択せず、別のフェースを選択してしまったり、ダブルクリックをしくじると、直前のフェース選択の記録が削除されてしまうのが原因かと思われます。
一度ダブルクリックを失敗した場合は、隣のフェースから再度選択をやり直さないと、永遠にループ選択にはなってくれないようです。
Maya最新版は、こちらから体験版入手できます。
Maya 体験版
スポンサーリンク