【MEL更新】頂点カラーエディタ 標準ペイントツールのカラー値にリンク 横並びUI 他

![]() | AriVertexColorEditor |
オブジェクトの頂点カラー情報をリスト化したり、編集したりするツールの更新です。
頂点カラーペイントツールのカラーにリンクしたり、UIを横並びで表示できるようにしたりしました。
他履歴など、色々調整しています。
おさらい
頂点カラーを情報を持つオブジェクトまたは頂点等のコンポーネントを選択すると、
頂点カラー値が一覧されます。
255諧調で同色と見なしその色の頂点数も表示されます。
リストのボタン等をクリックすることで、頂点選択や、塗りつぶし用のパレット色を変更でき、
任意の色で選択頂点カラーを塗りつぶせます。

リストと関係なく選択頂点の頂点カラーをスムーズ化、加算乗算などもできます。

ざっくりそんなツールです。
更新
頂点カラーペイントツールのパレットにリンク
リストのカラーをクリックしたりして、Fillパレットのカラー値を変更すると、
同時に頂点カラーペイントツール(Paint Vertex Color Tool) のパレットが同じ色に変わるようにしました。

オブジェクトのカラーと同じ色を拾ったり、頂点カラーペイントツールで色変更をいちいちする手間が省けたりします。
注意
・ペイントを行ってもリアルタイムでリストは変更されません。現在のリストを取得したい場合Reloadボタンを押してください。
・頂点カラーペイントツールのカラーを変更してもMEL上の色は変更されません。
固定色パレット追加 履歴強化
Historyの項目を Palette/History に変更し、固定色のパレットを追加しました。(固定色は変更できません。)
履歴取得のタイミングも調整しました。
Assign Add を ON にすると、塗りつぶすタイミングで、
Color Click Add を ON にすると、リストのカラーをクリックするタイミングで、履歴にカラーが追加されます。

リストのカラーを右クリックで、履歴にカラーを追加することもできます。

横並びUI
リストとメニューを横並びにできるようにしました。
一番下にあるSetting内の Horizontal/Vertical UI Change ボタンを押すと、

リストとメニューの縦横並びを変更できます。

横並びにすると、リストもメニューも縦長に使用できます。
チャンネル別スムーズ
スムーズをRGBAチャンネル別に行えるようにしました。
Maya2022.4 Maya2023.1 以降で使用可能です。

UI 調整
頂点カラーペイントツール(Paint Vertex Color Tool)の起動、選択オブジェクトの頂点カラー表示ボタンを上部にまとめました。

ON/OFFボタンを右クリックすると、シーン内すべてのオブジェクトの頂点カラー表示をON/OFFできます。
ダウンロード
詳細とMELの入手はこちらの記事から
【MEL】頂点カラーエディタ
tag : Maya, MEL更新, 頂点カラー, AriVertexColorEditor,
スポンサーリンク