【Mayaあるある】カメラ回転(タンブル)の動きがおかしい

Fキーでいつも通りオブジェクトに注視点をあわせて、いつも通りAlt+ドラッグでカメラを回転(タンブル)してるのに、オブジェクトがビューの中心からずれる経験したことありませんか?

この現象、カメラのピボット値に数値が入っている可能性が高いです。なので、
・カメラを選択(トランスフォームノードのほう)
・アトリビュートエディタ>ピボット>ローカル空間の中の数値を全部0に

そうすることでいつも通りのタンブルに戻るはずです。

追記:
巨大オブジェクトにFキーなどでフォーカスを行った場合、巨大オブジェクトどころか、ほかのオブジェクトにフォーカスしても見えなくなり、カメラが使い物にならなくなる現象が起きることがあるようです。
カメラのアトリビュートを見てみると移動値にとんでもなく大きい数が入っていることがあるので、カメラ事態をフリーズしてみると治ることがあります。
スポンサーリンク