【MEL更新】UVを重ねるスクリプトの高速化とUI変更

![]() | AriUVFit |
明けましておめでとうございます。2020年最初の記事です。
UVの矩形位置を登録し、その登録した場所に別のUVを重ねるMELの更新です。
処理を高速化して、UIを色々変更して使いやすくしました。
更新内容
高速化
UVシェルの取得と、UVシェルの移動を高速化しました。

UI変更
■ボタン色
ボタン毎に色を付けました。番号順に彩度が異なってます。
赤(小さい番号)~紫(大きい番号)

■ボタン右クリック
ボタンを右クリックすることで以下の操作ができるようにしました。
・U: U方向(幅)を合わせる
・V: V方向(高さ)を合わせる
・均等スケール(Uniform Scale): UまたはVに合わせる際、縦横比を均等にスケール。
・Unselect: 選択を解除してボタンを非表示に。

■削除ボタン追加
削除ボタンの種類を増やしました。
・Clear: 選択削除
・Other Clear: 選択以外削除
・All Clear: すべて削除

■拡縮スライダー化
スライダーのドラッグで拡縮できるようにしました。

■テクスチャ選択
チェックボタン付近の右クリックで、BGに表示するテクスチャを選択できるようにしました。
fileノードのアサインされているテクスチャから選べます。

ダウンロード
ツールのダウンロードと詳細はこちらの記事からお願いします。
【MEL】UVを矩形基準にぴったり重ねる
つぶやき
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
こちらのツール、2年以上放置していたツールですが、自分自身使用頻度が高く色々気になっていたところがあったので、一気に調整しました。
まだまだやりたいことはありますが、現時点で一旦公開です。
スポンサーリンク