【Mayaあるある】ViewCube(ビューキューブ)が表示できない

・ViewCube(ビューキューブ)が消えた
・メニューのUI要素のチェックを全部つけてみたけど表示されない
・そもそも名称がわからなくて検索ができない
日本語表記だと上・前・右って書いてあるビューの右上にある立方体の箱ですね。
これの表示方法です。
ViewCube(ビューキューブ)の表示方法
メニューバーの「ディスプレイ」>「ヘッドアップディスプレイ」>「ViewCube」でオン/オフできます。

勘違いしやすいですが「UI要素」の中じゃないんですよね。確かに表示される位置から考えると「ヘッドアップディスプレイ」なんですけど、UI要素に行きたくなることが多いので注意です。
きっとこのメニューの中で、触る操作するヘッドアップディスプレイがこれだけだからですね。
あとどうでもいいですけどViewCubeって日本語版でもビューキューブじゃなくてViewCubeなんですね。
でも表示されない
Maya2014 Maya2015あたりの場合それでも表示されないことがあります。
ビューメニューの「レンダラ」>「ビューポート 2.0」以外を選んでみてください。

追記:Autodesk Technical Q&Aにありました。
現在リンク切れ
追記
コメント頂きました。
無理やりレガシー表示をしてビューキューブを表示する方法のようです。
https://www.win-graphic.com/post/maya-08
その他のUI
ビューキューブ以外のUIの表示方法はこちら。
スポンサーリンク
コメントの投稿
No title
Re: No title
記事内に追記させていただきました。