【MEL更新】アニメーションループツールを接線の分割とウェイトに対応

![]() | AriAniKeyCycle |
アニメーションキーの位置とハンドルの角度を同じにして、ループアニメーションを作りやすくするツールの更新です。
今回、接線の分割とウェイトに対応しました。
おさらい
アニメーションカーブを選択して「Applay」を実行すると、
最初と最後を同じ値、同じ接線角度にすることができます。

アニメーションカーブの最初と最後を同じにするか、選択範囲の最初と最後を同じにするか、
スタートをエンドにコピーするか、エンドをスタートにコピーするか、
値(ポジション)をコピーするか、接線をコピーするか、
それぞれ設定ができます。
更新
接線の分割(Break Tangents)、ウェイト付き(Weighted)に対応しました。

今まではハンドルが直線で、同じ長さのものしか対応していなかったです。
Download
ダウンロードと詳細はこちらからお願いします。
【MEL】最初と最後のキーを合わせてスムーズにループさせる
つぶやき
「こんな機能もあったらいいのに」「これもできたらいいのに」と思うような機能は、作っている段階でできるだけ実装してから公開したいとは思っています。
が、そればかりだとなかなか公開できないパターンになってきたので、このツールに関しては、自分では不便ない形になっている段階で公開していたツールでした。
その作っている段階からこの機能あった方がいいよなぁと感じていたものを実装した更新です。
tag : Maya, MEL, MEL更新, アニメーション, AriAniKeyCycle,
スポンサーリンク