【MEL更新】ポリゴンカウンターUI更新&平面ハードエッジ検索機能追加

![]() | AriPolygonCounter |
多角形やハードエッジやラミナフェースなどなど、いろいろなポリゴンをカウントして選択するツールの更新です。
平面にハードエッジが使われているエッジの検索機能を追加と、警告をカスタマイズできるように等UIの調整を行いました。
おさらい
調べたいオブジェクトまたはコンポーネントを選択して、「カウント実行」ボタンを押すと、
フェースやエッジが種類ごとに数が表示され、Allボタンや右の一覧から任意のものを選択することができます。

開閉
フェース、エッジ等の項目を開閉できるようにしました。
下の開閉ボタンでは、押した項目以外が閉じられます。

ALLボタンですべて開きます。
警告のカスタマイズ
多角形などあまりよろしくないものをカウントした場合、赤色や黄色の印を出していましたが、カスタマイズできるようにしました。
印のところをクリックすると、メニューが開き一つでもカウントした時の色を設定できます。

対象のポリゴンが検出されると、下のボタンの色も変わります。

平面ハードエッジ
平面上にあるハードエッジの数がエッジ内の平面の項目に表示されます。

何度まで平面とするか閾値を設定できます。
Download
ダウンロードと詳細はこちらからお願いします。
【MEL】さまざまなポリゴンのカウントと選択
スポンサーリンク