【Mayaあるある】マルチカットツールを使ったあと選択ツールに戻れない

modelingtoolkit_close01.jpg
インタラクティブポリゴンツールに代わるMaya2015新機能の「マルチカットツール」を使った後など、ホットキーQキーで選択ツールにしようとしても、いつものやつに戻れなくて不便なことありませんか?
カーソルが黒かったり・・・

(全角がONになっているとか基本的なことじゃなくてね)



原因

「マルチカットツール」は、強制的に新機能の「モデリングツールキット」を起動してしまうのが原因です。
modelingtoolkit_close05.jpg


モデリングツールキットがアクティブになっていると、Qキーの選択ツールをはじめ、W(移動)、E(回転)、R(スケール)のツールは、それぞれモデリングツールキットのものに切り替えられてしまい、標準のツールにすることができません。
modelingtoolkit_close02.jpg



対策

単純にモデリングツールキットの電源アイコンを押してOFFにするか、ツールのアイコンを直接押せば、標準のツールを使用することができますが、なんとかショートカットキーで対応したいと思いませんか?

そのような場合、
モデリングツールキットをOFFにするのにおすすめなショートカットキーが
Tキー かと思います。

御存じのとおり、Tキーはマニピュレータの表示ツールですが早い話、なにか違うツールに切り替えればモデリングツールキットを抜けることができるのです。
Q、W、E、Rキー以外で、押しやすいキーで、ツールのショートカットキー・・・となると自分はTだ!となりました。
なのでいつもマルチカットツールを使った後は、TキーでまずモデリングツールキットをOFFにしてから、Qキーを押すという方法をとっています。


まぁそもそも、新しいモデリングツールキットに慣れてそっちを標準的に使いなさいってことかとは思いますが、やっぱり使い慣れたやつのがいい時ってありますものね。


この方法はマルチカットツールだけでなく、単純に「モデリングツールキット」を解除するという場面で使えますので、お試しください。


マルチカットツールではなく、ポリゴンのスプリットツール、ポリゴンの分割ツール、インタラクティブ分割ツールを使いたい方はこちらの記事をどうぞ。
【Mayaあるある】ポリゴンの分割ツールがない



追記
せっかくモデリングツールキットに選択ツールや移動ツールがついているのですから、デフォルトでモデリングツールキットを使いたい。
という場合、「モデリングツールキットを自動アクティブ化」にチェックを入れておけば、コンポーネントモードにした時に自動的にモデリングツールキットが起動して、そちらの選択ツールや移動ツール等を使うことになります。

modelingtoolkit_close06.jpg


こちらのサイトでさらに詳しくまとめられておりますので参考になります。

【Maya】モデリングツールキットと仲良くなる(1) ピボット編
【Maya】モデリングツールキットと仲良くなる(2) 選択編



テーマ : 3DCG
ジャンル : コンピュータ

tag : Maya, Mayaあるある, モデリング, ~がない,

スポンサーリンク

コメントの投稿

非公開コメント

カテゴリ
おすすMEL1
UV格子状整列 AriUVGridding03.gif

UV解像度チェック AriUVScaleChecker01.gif
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
コンピュータ
6位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
デザイン
1位
アクセスランキングを見る>>
月別アーカイブ
スポンサーリンク
おすすMEL2
リネーマー AriRenamer01.gif

置換/配置 AriAssetChanger01.gif
記事一覧

全ての記事を一覧

ブログ内検索
プロフィール

Ari

Author:Ari
ExpertElite000.jpg
Autodesk Expert Elite
本業はゲーム系中心の3Dモデラーです(フリーランス)。
プライベートではその他の作業も興味持ったものは何でも挑戦中。
拍手ボタンありがとうございます。テンションあがります。

ツイッターでお知らせなどやってます。よかったらどうぞフォローお願いします。
ツイッターを覗いてみる

MEL
スポンサーリンク
QRコード
QR
タグ

Maya MEL モデリング MEL更新 Mayaあるある データ管理 UI カスタマイズ UV 数値設定 MayaTips ~がない アニメーション リネーム モデリングツールキット つぶやき AriCompactToolSettings マテリアル 記事まとめ AriReFreezeRotate Maya超基本 頂点カラー AriSetPivot 新機能 法線 MEL基本 Maya基本 ホットキー AriUVFit AriRenamer AriVertexColorEditor バグ? ~ない AriUVGridding AriSceneOpener AriMirror Normal AriCircleVertex AriViewWindow ジョイント スケルトン AriTransferPosition テクスチャ AriUVScaleChecker カメラ リトポロジー AriSelectMaterialAndObject AriAniKeyScale AriAdsorptionVertex レビュー AriPolygonCounter AriAniKeyCycle AriSortOutliner AriUVRatio AriUVSetList Rig AriCombineExtract AriQuadrangulateRing アンケート AriUVScaleUnfold 標準機能 3Dスキャナ AriJointBendOrient AriStraightVertex カーブ AriIconViewer AriSplitPolygon AriSelectEdgeRing AriSymmetryChecker UVGridding AriRenameShapeDefault AriMaterialList AriSamePositionSelector AriWindowPositionReset MEL更新頂点カラー レンダリング ZBrush AriUVNotchSew 更新 AriAnimationCopy AriUVAdsorption AriDeleteEdgePreserveBorder モデリングAriCircleVertex AriUVAdsorptionMove バグ修正 AriVertexColorChangeRGBA AriVertexColorSplitRGBA AriNormalDefaultBlend AriNormalValueCopy FBX スクリプト AriFBXExporter OBJ AriNormalRadial AriNormalSmooth AriSelectLoopRing AriWireColor AriComponentsController リトポロジ GameExporter AriAssetChanger AriQuickSelecter AriReFreezeScale 

最新記事
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: