【MEL更新】UVは固定 オブジェクト側をスケールして解像度を統一できるように


![]() | AriUVScaleChecker |
UVが大きいのか小さいのか数値で確認して、目的の解像度にスケールできるスクリプト。
今までは、UVをスケールすることで、解像度を統一していましたが、
今回、UVは動かさずオブジェクト側をスケールする機能を追加しました。
UV基準でオブジェクトのスケールを調整したい場合に便利です。
おさらい
このツールは、使用するテクスチャサイズと、
何cmを何pixにしたいかあらかじめ入力しておき、


エッジを選択して「UVスケール」ボタンを押すと、

入力したサイズにUVをスケールするツールです。

追加機能
今回追加した、左側のボタンを使うと、
UVを固定したまま、オブジェクト側をスケールします。
このような状態のものに対してエッジを選択し・・・

シェルスケール
「シェルスケール」ボタンで選択したエッジが属するシェルをスケールします。

オブジェスケール
「オブジェスケール」ボタンで選択したエッジが属するオブジェクト全体をスケールします。

トランスフォームスケール
「オブジェスケール」ボタン上で右クリック > 「Transform Scale」 を実行すると、
同じようにオブジェクト全体のスケールを行いますが、トランスフォームのスケールで行うため、アトリビュート値がスケールした分変化します。

スケール設定
「スケール設定」のフレームを開くとピボットの位置などを設定できます。

ダウンロード
ダウンロードと詳細はこちらの記事からお願いします。
【MEL】UVの大きさを確認 正確な解像度にスケール
tag : Maya, MEL, UV, AriUVScaleChecker,
スポンサーリンク