【MEL更新】アウトライナ並べ替えツールに「降順」と「種類別」と「選択順」を設定できるオプション追加


![]() | AriSortOutliner |
アウトライナでノードを名前順に並べ替えるツールにオプションを追加し、
降順と種類別の並び替えができるようにしました。
追記 2018/05/26
・種類別に並び替える際、同一名があるとエラーになっていたのを修正しました。
・選択順で並び替える機能を追加しました。
オプションの開き方
何も選択していない状態でMELの実行コマンド
AriSortOutliner
を実行するとオプションが開きます。
または、
AriSortOutlinerOptions
を実行しても開きます。

※オプションは、何も選択してない状態で実行すると開くという仕様を思いついたので、試験的に入れてみました。
使いやすかったらほかのものもそうしていこうと思います。
降順
「降順」にチェックが入っている状態で実行すると、降順になります。

チェックが入っていないと今まで通り、デフォルトの昇順です。
種類順
「種類/名前」にチェックが入っている状態で実行すると、
種類別に並び替えて、種類の中でそれぞれ名前順に並び替えます。

降順にチェックが入っていると、種類名の並びも逆順になります。
選択順 追記
「選択」にチェックが入っている状態で実行すると、
選択した順番に並び替えます。

降順にチェックが入っていると、逆順になります。
ほかの並べ替えと同じく、グループの外に出たり、選択していないものの並び順が変わったりはしません。
【Mayaあるある】アウトライナで並び替えをしようとすると間違って子にしてしまう

のように丁寧に並べ替えをしようとすると意外と面倒なので使えるかもしれません。
詳細とダウンロードはこちらの元記事からお願いします。
【MEL】アウトライナのソート(ハイパーグラフでも)
tag : Maya, MEL, MEL更新, データ管理, AriSortOutliner,
スポンサーリンク