【Mayaあるある】エッジの挿入を複数のエッジや三角形に対して行いたい

円柱でいうキャップの分割数を後から増やしたり、パイプ状のものに均等に割増やしたいとき等、エッジの挿入に不便を感じてはいませんか?
実はMaya2014後半あたりからできるようになっています。そのやり方です。
※追記 ここまでインタラクティブじゃないですがもっと前からできたみたいです
接続(Connect)ツール
接続(Connect)ツールを使います。
接続ツールは、以下の場所にあります。いずれかの方法で選択してください。
モデリングツールキット内

または、
エッジ(コンポーネント)選択状態で、
Shift + 右 で出てくるメニュー内。

「接続(Connect)」ツールで三角形にキャップ追加
このようにエッジを選択して・・・

接続(Connect)ツールを使用すると・・・

こんな感じにエッジが追加されます。

接続ツールは1フェース中の2エッジを選択すると、そこのエッジを割るようにエッジが挿入されるようです。
接続ツール実行中は、選択をリアルタイムに変更することもできます。
マウスの中ボタンを左右にドラッグすることで分割数を変えられます。

設定を変えれば位置を変えたり、分割数を増やす以外のこともできます。
「接続(Connect)ツール」で複数同時にエッジループ挿入
このようなエッジの選択状態で・・・

接続(Connect)ツールを使用すると・・・

このように、複数同時にエッジループを挿入できたことになります。

エッジループとエッジリング選択のおすすめ方法
一つのエッジをダブルクリックでループ選択にし、

Ctrl + 右 ででてくるマーキングメニューの左下>左下 でリング選択できます。

接続オプション(Connect Options)
モデリングツールキット内のオプション、または、Ctrl + Shift + 右ででてくるマーキングメニューで中ドラッグの設定ができます。
モデリングツールキット

数値を入力したかったらこっち
Ctrl + Shift + 右

素早くアクセスしたかったらこっち
セグメントの数の変更から、こんな感じに移動させる設定に変更できます。

接続ツールに関してはこちらの記事をどうぞ。
【Maya新機能】接続ツール
おまけ
接続ツールとは関係ないですが、エッジを増やした後、
円にするときは・・・
前回紹介した円状に選択するスクリプト

AriCircleVertex
エッジを減らすときは・・・
エッジリングを特殊に選択するスクリプト

AriSelectEdgeRing
おすすめです。
tag : Maya, Mayaあるある, モデリング, モデリングツールキット,
スポンサーリンク