【MEL更新】UV格子状整列MELに縦横比率調整オプション追加

![]() | AriUVGridding |
UVを格子状に整列するMELに縦横の比率を設定するオプションを追加しました。
今までは、UとVを足した合計をエッジの比率に分けていましたが、UとVを個別にしたり、矩形のサイズを保つ設定ができるように、オプションを追加しました。
オプション専用のMEL追加という形なので、オプションを使う必要がなければ今迄通りAriUVGriddingコマンドでそのまま実行できます。
オプションの使い方
zipを展開して、中に入っているMELを2つともscriptsフォルダに入れてください。

2個でセットです。オプションじゃないものも上書きしてください。
Mayaで、AriUVGriddingOptionsと入力してMELを実行すると、オプションウィンドウが開かれます。

ウィンドウなしで普通に実行したい場合は通常通り、
AriUVGridding
と入力して実行すれば、ウィンドウなしでも機能します。
オプション内容
このオプションは、1UV選択してAriUVGriddingを実行した時の挙動(縦横の比率)を設定するものです。

U V
UはUの長さの合計を比率で分け、VはVの長さの合計をエッジの比率で分けます。

縦横比がオブジェクトとUVで異なっていて、あえてオブジェクトに合わせたくない場合に選択してください。
U+V (デフォルト)
UとVの長さを合計して、全体を比率で分けます。

今までがこれでした。UとVの長さを合計して、縦横比に割り振るので、元がどんな比率でもオブジェクトエッジの比率に合わせて、UとVを同じ比率にします。
矩形
変形前の形を矩形で判断し、その矩形に合わせるように整列させます。

整列で、矩形サイズを変更したくない場合に選択してください。
ダウンロードと詳細はこちらからお願いします。
【MEL】UVを格子状に整列させる
tag : Maya, MEL, MEL更新, UV, AriUVGridding,
スポンサーリンク