【Mayaあるある】フェースのカットツール(Cut Faces Tool)がない

Maya2017にはフェースのカットツール(Cut Faces Tool)がなくなっているようです。
では、フェースをカットする場合どうすればいいかというと、2通りあります。
・マルチカットツール(Multi-Cut Tool)を使用する
・コマンドで従来のフェースのカットツール(Cut Faces Tool)を使用する
です。
マルチカットツール(Multi-Cut Tool)を使用する
マルチカットツール(Multi-Cut Tool)を使用すれば、フェースのカットツール(Cut Faces Tool)と同じような機能が使用できます。
メニューの場所
・メッシュツール > マルチカットツール (Mesh Tools > Multi-Cut Tool)
または
・オブジェクト上でShift + 右 マーキングメニュー の左
など

使い方
マルチカットツールに切り替わったら、
何もないとこからドラッグで、カットフェースのようにカットできます。

さらに、マルチカットツールは(Multi-Cut Tool)こんなこともできます。

詳細はこちらに書きました。
【Maya新機能】マルチカットツール(Multi-Cut Tool) その1
コマンドで従来のフェースのカットツール(Cut Faces Tool)を使用する
どうしても従来のほうを使いたい場合、メニューからはアクセスできませんが、コマンドを入力で使用できます。
コマンドラインに
CutPolygon
と入力してEnterでツールが切り替わり、従来のフェースのカットツール(Cut Faces Tool)が使用できます。
オプションは
CutPolygonOptions
です。

マルチカットツール(Multi-Cut Tool)のほうが高機能なので、従来のフェースのカットツール(Cut Faces Tool)の役割がなくなり、メニューから消えてしまったのだと思います。
慣れている従来のフェースのカットツール(Cut Faces Tool)を使いたいこともあると思うので、むりやりな使用方法を書きましたが、これからのバージョンアップでいつまでも使える保証はないので、マルチカットツール(Multi-Cut Tool)に慣れていったほうがいいのかもしれません。
2017では改善されていますが、マルチカットツールを使用した後、従来の移動ツール(W)や回転ツール(E)に切り替えにくいことが、マルチカットツールを使用したくない理由の場合はこちらを参照ください。

【Mayaあるある】マルチカットツールを使ったあと選択ツールに戻れない
インタラクティブ分割ツール (Interactive Split Tool) や、ポリゴンの分割ツール (Split Polygon Tool) がない的な記事はこちら。

【Mayaあるある】ポリゴンの分割ツール(Split Polygon Tool)がない
tag : Maya, モデリング, Mayaあるある, モデリングツールキット, ~がない,
スポンサーリンク