2016年まとめ

今年も残すところあと1週間ですね。
というわけで2016年総集編やってみます。
今年書いてきた記事の中で、自分なりにおすすめかなぁ~って記事をピックアップしました。
01/25 【MEL更新】リネーマーにテクスチャのファイル名自体をリネームする機能追加

まだまだ開発を進めているリネーマーです。この時はテクスチャのファイル名を直接変更できる機能を追加した記事です。
最近は目立った機能を実装してないので更新していませんが、今も地味に少しずつ少しずつ手を加えています。
02/28 【MEL】複数のシェルフを表示

シェルフを整頓したいけど、いちいちタブを切り替えるのがめんどくさい時などに便利です。
自分で使っているだけならば、MELのソースを直接書いて、自分が使う機能だけボタンにしていたのですが、
どうせ公開するのであれば、使う人みんな便利になるようにしたいなぁと思い、気が付いたらこんな感じのものが出来上がりました。
05/15 【MEL】選択側のUVを固定でシェルを移動し縫合(Sew UV)

縫合(Sew UV)する際に、せっかく展開したUVを動かしたくないときに使えるスクリプトです。
↑はシェルを移動させますが、UVのみ移動させるものも今年公開しました。↓
03/21 【MEL】選択側のUVを固定で縫合(Sew UV)
05/22 【MEL】ストップウォッチ&タイミングメーカー

アニメーションが本業ではない私がアニメーションを作る際には超使います。
ポン・・・ポン・・・・・・・・・・・・ポン!!!ってタイミングになるようにフレームにキー打ちたいんだけど、何フレームと何フレームに打ったらいいか直感でわからないよぉ…
のとき、そのタイミングでボタンをおすと、キーが打たれたガイドになるオブジェクトを作成できます。
何度も再生してタイミングを試行錯誤する時間が短縮できると思います。
07/10 【MEL更新】法線方向を基準に回転値を戻す機能追加

こちら公開自体は昨年の回転値を再設定するスクリプトですが、機能追加の記事です。
今まではエッジを基準に軸の向きを決定するしていましたが、コンポーネントの法線も基準にできる機能を追加しました。
実際使ってみると、法線を基準にして設定することがほとんどな気がします。
07/31 【MEL】アセット(オブジェクト)の配置と置き換え

作業がそういう作業であれば、私自身ほんとによく使います。
まずは適当にじゃんじゃん置いてくぞ~とか、
やっぱりここに置くのはこっちのオブジェクトのほうがいいかなぁ?とか、
まとめて最新のオブジェクトに置き換えたいなぁとか。
08/24 ~ 【MEL】AriToolのアイコン 1 2 3 4
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
こうしてみると、もっとわかりやすくできそうなものもあるので、気が向いたらこっそり上書きしていきます。
10/02 【MEL】エッジリングの拡張選択

○周分だけとか、○個とばしとか、特殊なエッジリング選択をしたいときにお勧めのスクリプトです。
モデリングしていると意外と使いたくなるケースあると思います。
連打したりするとちょっと重くなっちゃうのが心残りなんですが、MEL以外をそろそろ触れってことでしょうか・・・。
10/10 【MEL更新】エッジの両端を基準に直線化

こちらも前から公開している頂点直線化のスクリプトですが、今年はエッジの両端を基準にして直線化する機能を追加しました。
いままでは、いちいち基準になる頂点選択して保存の後、動かしたい頂点を選択して実行するしかなかったのですが、エッジの両端を基準にしたい場合は保存する必要がなくなりました。
ただ・・・いろいろ機能を増やしすぎて、わかりにくくなってるんじゃないかと心配です。
すみませんが説明を・・・読んでください。できるかぎりわかりやすいように気を付けますので。
↓ベースの記事です。
【MEL】頂点を斜めに揃える
(実は更新のタイミングでちょっと書き直してます。)
11/20 【MEL更新】UVを格子状に整列するツールの高速化
1681UV (1600頂点) | |
![]() | ![]() |
[新] 3.5 秒 | [旧] 31.8 秒 |
おかげさまで大好評いただいてるこれ。
公開自体は去年の末でしたが、高速化したり、複数シェルに対して同時実行できるようにして使いやすくしました。
01/21 【アンケート】人差し指派?親指派?

Twitterの投票機能を使ってアンケート取らせてもらった結果の記事です。
ペンタブのボタンを何指で押すかです。
2000人以上の方が答えてくださいました。自分が多数派か少数派か気になりませんか?
こうして振り返ってみると、最近作業で使用してないMELは忘れてたりしてますね。
記事を読みながらもうちょっとこうできたなぁ…とか、こうしたいなぁ…とか思ってもみたり。
その気持ちは来年に生かします。
冒頭でも書きましたが今年もあと1週間です。
少し早いですが、年末になればなるほどここに来る方は少なくなると思うので、今のうちにご挨拶を。
今年もお世話になりました
みなさん良いお年を~
tag : 記事まとめ,
スポンサーリンク