【MEL】AriToolのアイコン3
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
3回目のアイコン作成。
今回はこちらのMELのアイコンを作ってみました。
![]() |
AriSceneOpener |
![]() |
AriTextureReload |
![]() |
AriProjectSetter |
![]() |
AriCombineExtract |
![]() |
AriRoundOffPosition |
![]() |
AriReFreezeScale |
![]() |
AriDirectoryOpener |
![]() |
AriNewViewWindow |
![]() |
AriWindowAllClose |
![]() |
AriKeepUnusedNodes |
次々にプロジェクトセットしながらシーンを開くのをサポートするツール
テクスチャーのリロード
結合と抽出を便利にしたもの
頂点やオブジェクト座標の四捨五入
などなどです。
未使用ノードの削除から選択したものを消さないようにするツールAriKeepUnusedNodesに関しては
長かったので、名前を変えました。
使いたいアイコンがありましたら、右クリックか、アイコンをドラッグして自分のPCに保存してください。
ダウンロードした後のアイコン登録の詳細はこちら。
【Maya基本】シェルフアイコンのカスタマイズ
これまに作成したアイコンです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
つぶやき
なんか統一感あるのかないのかわかんなくなってきました。
前回までに作ったものの中でも、なんかイマイチだなってのはもうこっそり更新したりもしています。
大幅に変えたものはまだないですかね・・・
スポンサーリンク