【MEL更新】UV格子状整列ツールに自動ループ直線化機能追加

AriUVGridding
UVを格子状に整列させるツールに、選択UVが1つの状態で実行すると、縦横をループを直線化し比率をオブジェクトにあわせてから実行する機能を追加しました。
オブジェクトの構造によっては、格子化するための基準であるL字を作る手間が省けます。
選択UVを1つで実行。

縦横をループ選択して直線化とUV間隔の比率調整を行います。

その直線化することによって出来上がったL字内部を格子状に整列させます。

選択UVが1つのときだけこの新機能が発動される感じです。
基本機能としては今までどおりで、L字を作ってから格子化したいものを選択して実行してください。
1000ポリ、2000ポリを超えるようなものに使用する場合は注意してください。マシンスペックにもよると思いますが、時間がかかりすぎたり、最悪Mayaが応答しなくなる場合があります。
◆細かい修正(読まなくて大丈夫だと思います)
基本機能に選択したものにだけ強制的に実行するような変更も加えました。
すでに格子状に並んでいるUVに対しても強制的に実行しますので、もし今まで一度ばらばらにしてから実行されていた場合はその必要がなくなりました。
これにより、基準のL字自体を選択しても機能していたものが、機能しなくなりました。基準のL字は選択しないようにしてください。
ダウンロードと詳細はこちらからお願いします。
【MEL】UVを格子状に整列させる
つぶやき
UVループ選択MELとUV比率調整MELの一部機能を組み込みました。自分用の時には無理やり組み込んでいたので、格子状でないオブジェクトに実行してしまうとぐちゃぐちゃになってしまったりしてましたが、その辺を改良した公開バージョンです。
もしかしたら、改良よってのバグがあるかもしれません。すぐに直しますので教えてください。
あといまのところ、オブジェクト分かれていようがシェルが別だろうが1UVのときしか発動しません。この辺も考えて複数にも実行できるようにとか、そのうちやってみるかもです。
スポンサーリンク
コメントの投稿
No title
今回のアップデートもすごいです!
Re: No title
ちゃんと機能しているようで安心もできました。
わざわざコメントありがとうございます。