【MEL】FBXやOBJをオブジェクト名で複数簡単出力

AriFBXExporter001.gif
AriFBXExporter

オブジェクトを FBXOBJ へ最小限の操作で出力します。
ファイル名はオブジェクト名(前後に文字付加可)にし複数出力もできます。
複数出力は、Maya標準のゲーム エクスポータ (Game Exporter)でも可能ですが、
登録なしにサクサク出力したいときに使えます。

続きを読む

テーマ : 3DCG
ジャンル : コンピュータ

tag : Maya, MEL, データ管理, FBX, OBJ, AriFBXExporter,

【MEL】Ariスクリプトランチャー

AriScriptLauncher001.gif
AriScriptLauncher
2019/12/08 更新

自分のローカルスクリプトフォルダにある「Ari」スクリプトを一覧し、
・スクリプトの実行
・シェルフ登録
・スクリプトのWeb記事表示
をするスクリプトです。

とりあえず現時点では、最新情報などWebに確認しにいったりはしない完全ローカルなものです。

続きを読む

テーマ : 3DCG
ジャンル : コンピュータ

tag : Maya, MEL,

【MEL】ウィンドウの位置をメインウィンドウの左上にリセット

AriWindowPositionReset00.jpg
AriWindowPositionReset

※Maya2016まで対応


2019/09/29 追記
Maya2017以降の新仕様ウィンドウ対応版は
↓こちらリンクの記事から

【MEL更新】ウィンドウの位置をメインウィンドウの左上にリセットを新Maya対応





【Mayaあるある】あれウィンドウどこいった?
のときに使えます。


ウィンドウを何度呼び出してもどこにあるのかわからないとき、ウィンドウが画面外に生成されている可能性があります。
ディスプレイの環境を変更したときや、リモートコントロールなどをする場合にありがちかと思います。

このMELを実行すると、現在開いているウィンドウをすべてMayaのメインウィンドウの左上座標に移動させます。


続きを読む

テーマ : 3DCG
ジャンル : コンピュータ

tag : Maya, MEL, UI, Mayaあるある,

【MEL】手軽にプロジェクトセット

AriProjectSetter05.jpg
AriProjectSetter

プロジェクトセットせずにシーンを開いたとき、シーンの上階層へのプロジェクトセットを楽に行えます。
特に開いているシーンの2階層上のフォルダにセットしたいときはワンボタンです。

現在のプロジェクト確認にも。


続きを読む

テーマ : 3DCG
ジャンル : コンピュータ

tag : Maya, MEL, カスタマイズ, データ管理,

【MEL】テクスチャやプロジェクトディレクトリを瞬時に開く・・・etc

AriDirectoryOpener01.jpg
AriDirectoryOpener

fileノードのアトリビュートエディタに書かれたテクスチャのパス。
そのテクスチャファイルのディレクトリを開き、おまけにファイルを選択するMELです。

そのほかにも、選択しているものに応じて、作業中のsceneファイル自体や、リファレンスのファイル。プロジェクトディレクトリを開く機能もあります。

続きを読む

テーマ : 3DCG
ジャンル : コンピュータ

tag : Maya, MEL, データ管理,

【MEL】シェルフによく見るWEBを登録する

ShelveWeb01.jpg

前回のフォルダと似たような感じですが、今回はURLをシェルフに登録して、シェルフのボタンからホームページを開く方法です。

続きを読む

テーマ : 3DCG
ジャンル : コンピュータ

tag : Maya, MEL, データ管理,

【MEL】シェルフによく使うフォルダを登録する

ShelveDirectory01.jpg

フォルダのパスをシェルフに登録して、シェルフのボタンからフォルダをエクスプローラで開けるようにできます。
Maya使ってるときにしか使わないフォルダなどあると思うので、OS全体のお気に入り整理にもなると思います。

MEL登録するためにスクリプトフォルダを開くときとか、
テクスチャや写真などの資料の入ってるフォルダを開くときとか、
Mayaで作業してる最中、何かのフォルダを開かなきゃいけなくなったとき、ちょっとめんどくさいな、抵抗感じるなと思った方、特にお勧めです。
※これができるのはすみませんwindowsのみだと思います。

続きを読む

テーマ : 3DCG
ジャンル : コンピュータ

tag : Maya, MEL, カスタマイズ,

【MEL】ホットキーのリスト化

AriHotkeyList01.jpg
AriHotkeyList

現在のホットキーの設定をスクリプトエディタにリスト化します。
カスタマイズしたホットキーも一覧され、削除した設定は出てきません。
こちらの記事【Maya基本】ホットキー(ショートカットキー)全一覧に使用したMELです。

続きを読む

テーマ : 3DCG
ジャンル : コンピュータ

tag : Maya, MEL, ホットキー,

【MEL】シーンファイルを手間なく開く

AriSceneOpener001.gif

AriSceneOpener
2020/02/24 バグ修正


「リストをダブルクリックするとシーンが開くだけ」というシンプルなMELですが、
ウィンドウがいちいち閉じられない
ので、次々別のシーンに移ることができます。


例えばこんな時・・・
AriSceneOpener03.jpg

↑シーンが増えてしまって、どれがどれだかわからなくなったとき(ここまで大げさではなくとも)、一個一個シーンを開いて確認したい時って、めんどうですよね。
特に、別のプロジェクトのシーンを行ったり来たりする場合、プロジェクトの構成が基本的なものであれば、プロジェクトセットも手伝います。

続きを読む

テーマ : 3DCG
ジャンル : コンピュータ

tag : Maya, MEL, データ管理, AriSceneOpener,

【MEL】カレントプロジェクトのディレクトリを開く

AriCurrentProjOpen01.jpg

現在設定されているプロジェクトのフォルダを開きます。

続きを読む

テーマ : 3DCG
ジャンル : コンピュータ

tag : Maya, MEL, データ管理,

【MEL】Windowをすべて閉じる

AriAllCloseWindow.jpg
AriAllCloseWindow
2019/10/14 更新

開いているウィンドウをすべて閉じます。
シーンを開いた直後など、ウィンドウがたくさん開いてしまい、いちいち閉じるのが面倒な場合などに使用すると便利です。
またMayaデータ自体の納品や、他の人に渡す時にも閉じてから保存したほうがいいと思いますので。

続きを読む

テーマ : 3DCG
ジャンル : コンピュータ

tag : Maya, MEL, UI,

【MEL】デフォルトアイコン一覧

AriIconViewer
2018/11/25 更新

Mayaのデフォルトアイコンを一覧します。
AriIconViewer01.jpg

シェルフエディタでデフォルトのアイコンを選ぶとき一つずつしか見られないですよね?
それを一覧できるMELです。まぁそれだけです。
AriIconViewer02.jpg

続きを読む

テーマ : 3DCG
ジャンル : コンピュータ

tag : Maya, MEL, UI,

カテゴリ
おすすMEL1
UV格子状整列 AriUVGridding03.gif

UV解像度チェック AriUVScaleChecker01.gif
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
コンピュータ
6位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
デザイン
1位
アクセスランキングを見る>>
月別アーカイブ
スポンサーリンク
おすすMEL2
リネーマー AriRenamer01.gif

置換/配置 AriAssetChanger01.gif
記事一覧

全ての記事を一覧

ブログ内検索
プロフィール

Ari

Author:Ari
ExpertElite000.jpg
Autodesk Expert Elite
本業はゲーム系中心の3Dモデラーです(フリーランス)。
プライベートではその他の作業も興味持ったものは何でも挑戦中。
拍手ボタンありがとうございます。テンションあがります。

ツイッターでお知らせなどやってます。よかったらどうぞフォローお願いします。
ツイッターを覗いてみる

MEL
スポンサーリンク
QRコード
QR
タグ

Maya MEL モデリング MEL更新 Mayaあるある データ管理 UI カスタマイズ UV 数値設定 MayaTips ~がない アニメーション リネーム モデリングツールキット つぶやき AriCompactToolSettings マテリアル 記事まとめ AriReFreezeRotate Maya超基本 頂点カラー AriSetPivot 新機能 法線 MEL基本 Maya基本 ホットキー AriUVFit AriRenamer AriVertexColorEditor バグ? ~ない AriUVGridding AriSceneOpener AriMirror Normal AriCircleVertex AriViewWindow ジョイント スケルトン AriTransferPosition テクスチャ AriUVScaleChecker カメラ リトポロジー AriSelectMaterialAndObject AriAniKeyScale AriAdsorptionVertex レビュー AriPolygonCounter AriAniKeyCycle AriSortOutliner AriUVRatio AriUVSetList Rig AriCombineExtract AriQuadrangulateRing アンケート AriUVScaleUnfold 標準機能 3Dスキャナ AriJointBendOrient AriStraightVertex カーブ AriIconViewer AriSplitPolygon AriSelectEdgeRing AriSymmetryChecker UVGridding AriRenameShapeDefault AriMaterialList AriSamePositionSelector AriWindowPositionReset MEL更新頂点カラー レンダリング ZBrush AriUVNotchSew 更新 AriAnimationCopy AriUVAdsorption AriDeleteEdgePreserveBorder モデリングAriCircleVertex AriUVAdsorptionMove バグ修正 AriVertexColorChangeRGBA AriVertexColorSplitRGBA AriNormalDefaultBlend AriNormalValueCopy FBX スクリプト AriFBXExporter OBJ AriNormalRadial AriNormalSmooth AriSelectLoopRing AriWireColor AriComponentsController リトポロジ GameExporter AriAssetChanger AriQuickSelecter AriReFreezeScale 

最新記事
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: