【Mayaあるある】ジョイントの方向付け(Orient Joint)の設定がいまいちわからない

ジョイントの軸は子を向いていることが理想なので、その設定をするための ジョイントの方向付け(Orient Joint) 。
少々設定がわかりにくく、特に補助軸(Secondary Axis) ってあいまいだったりしませんか?
そのあたりの解説です。
tag : Maya, ジョイント, スケルトン, AriJointBendOrient,
【MEL】折れ曲がっている方向にジョイントの方向付け

![]() | AriJointBendOrient |
折れ曲がっている方向に任意の軸で曲げられるように、ジョイントの方向付け(Orient Joint)を行います。
先端は親の方向を、根本は子の回転の向きを参考にしたりもできます。
XYZ何軸を回転の軸にしたいかというイメージで指定できます。
tag : Maya, MEL, ジョイント, スケルトン, AriJointBendOrient,