【MEL更新】結合と抽出を便利にするスクリプトに機能追加

![]() | AriCombineExtract |
オブジェクト名や、ピボット座標、アウトライナ階層等、できるだけ情報を保ったまま、結合(Combine)と抽出(Extract)をするMELの更新です。
ピボットを中心へ移動(CenterPivot)や、コンポーネントのデタッチ(Detach Component)、フェースの複製などをできるよう機能追加をしました。
tag : Maya, MEL更新, モデリング, AriCombineExtract,
【MEL】親子関係やピポッド位置を保ったまま結合(Combine)&抽出(Extract)

![]() | AriCombineExtract |
2021/02/28 更新
2015/10/12 AriMargeSeparateからスクリプト名変更しました。
結合(Combine)や抽出(Extract)を行うと、名前が変わったり、グループの外に出されたり、ピボット座標が原点に戻されたりして少々めんどくさいです。
このMELはオブジェクト名、親子関係、ピポッドの位置を保ったまま結合と抽出を行います。
追記:オブジェクトが単一マテリアルになる場合、フェースアサインではなく、オブジェクトアサインになるようにしました。
オブジェクトを選択 して実行すると 結合(Combine) になり、
フェースを選択 して実行すると 抽出(Extract) になりますので、
結合も抽出も同じコマンドで実行できます。
tag : Maya, MEL, モデリング, AriCombineExtract,