【Mayaあるある】ここにあるはずの項目がない


Nofunction007.jpg Nofunction008.jpg

Arnoldレンダラーがない
FBXエクスポーターがない
OBJエクスポーターがない
Unfold3Dがない
メニューが少ない
メニューバー自体がない
などなどなど
確かこの辺にあるはずの 機能 項目 メニュー がなくなった!!なんてことあると思います。
その際に確認すべき場所をまとめました。

続きを読む

テーマ : 3DCG
ジャンル : コンピュータ

tag : Maya, Mayaあるある, ~がない,

【Mayaあるある】ショートカット誤入力でなんかおかしくなる

typo002.jpg typo006.jpg
typo003.jpg


知らぬ間にショートカットを押してしまったせいで、設定が変わってしまい困ったあるあるを、思いつく限り書いてみました。
おなじみのものから意外なものもあるかもしれません。

続きを読む

テーマ : 3DCG
ジャンル : コンピュータ

tag : Maya, Mayaあるある, ~がない, カスタマイズ, ,

【Mayaあるある】ウィンドウが出てこない画面外で触れない

MayaOffScreen002.gif

noWindow002.gif

アイコンやメニューやMELを実行しても出てくるはずのウィンドウが出てこない時の解決方法です。
作業環境が変わった場合など、大体の原因は画面外にはみ出ていて戻せないものだと思いますが、知っている解決方法をまとめておきます。

まず Maya本体ウィンドウ
次に Maya内のウィンドウの話をしています。
・Windowsキー
・設定の初期化
・ウィンドウ移動スクリプト

お好きな方法をお試しください。

続きを読む

テーマ : 3DCG
ジャンル : コンピュータ

tag : Maya, MayaTips, Mayaあるある, ~がない,

【Mayaあるある】マニピュレータが固定されて選択の中心にこない

PinComponentPivot001.gif

通常、コンポーネント選択の際には、選択したコンポーネントの中心にマニピュレーターが表示されますが、
固定されてしまうことがあります。

続きを読む

テーマ : 3DCG
ジャンル : コンピュータ

tag : Maya, MayaTips, Mayaあるある, ~がない,

【Mayaあるある】選択したくないものが選択される~優先順位について

Selection001.gif

この動画見てなんかモヤっとしませんか?
・選択したいものが選択できない?
・選択したくないものが選択される?

Mayaの選択には優先順位があり、それらは変更できます。
意図せず優先順位が変わっていたり、無効になってたなんてこともあるかもしれないので、それらのメモです。

続きを読む

テーマ : 3DCG
ジャンル : コンピュータ

tag : Maya, Mayaあるある, カスタマイズ, MayaTips, ~がない,

【Mayaあるある】メニュー名はわかるのにどこにあるのかわからない

FindMenu001.jpg

「あのメニューどこだっけ?」「この辺だったよなぁ」と、メニューを行ったり来たり・・・
バージョン変わって余計にわからない!等のあるある・・・。
Mayaにはメニューの検索機能があります

続きを読む

テーマ : 3DCG
ジャンル : コンピュータ

tag : Maya, Mayaあるある, UI, ~がない,

【Mayaあるある】フェースのカットツール(Cut Faces Tool)がない

NonCutFacesTool01.jpg

Maya2017にはフェースのカットツール(Cut Faces Tool)がなくなっているようです。
では、フェースをカットする場合どうすればいいかというと、2通りあります。

・マルチカットツール(Multi-Cut Tool)を使用する
・コマンドで従来のフェースのカットツール(Cut Faces Tool)を使用する


です。

続きを読む

テーマ : 3DCG
ジャンル : コンピュータ

tag : Maya, モデリング, Mayaあるある, モデリングツールキット, ~がない,

【Mayaあるある】3キーを押してもスムーズメッシュプレビューにならない

SmoothMeshPreview01.jpg

ご存じのとおり普通ならオブジェクトを選択して3キーを押すとスムーズメッシュプレビュー(Smooth Mesh Preview)になり、オブジェクトが滑らかな見た目になります。
しかし、それがきかない場合があります。逆にスムーズにはなるけれどやけに重いとか…。

続きを読む

テーマ : 3DCG
ジャンル : コンピュータ

tag : Maya, Mayaあるある, モデリング, ~がない,

【Mayaあるある】mental rayや新しめの機能がない

mayatomr01.jpg


さあ、いざレンダリングをしようとして、レンダー設定の「使用するレンダラ」から探してもmental rayがない!
つい最近まであったはずなのに!というあるある対処法です。
これはもうあるある中のあるあるでしょうか?

その他にもモデリングツールキットだとかXGenとかBifrostとか比較的新しい機能が見当たらないとき、原因が同じなんてこともあるので一度こちらを覗いてみてください。

続きを読む

テーマ : 3DCG
ジャンル : コンピュータ

tag : Maya, Mayaあるある, レンダリング, ~がない,

【Mayaあるある】マニピュレータが表示されない

ManipulatorHidden00.jpg

赤緑青の矢印!Mayaではマニピュレータといいます!
これ出てこないと困りますよね。表示されない原因を思いつく限り書いてみました。

続きを読む

テーマ : 3DCG
ジャンル : コンピュータ

tag : Maya, Mayaあるある, モデリング, ~がない,

【Mayaあるある】アウトライナ検索がいまいち信用できない

OutlinerSearch01.jpg

追記: Maya2015くらいまでケースです。Maya2016くらいから改善されています。 【Mayaあるある】アウトライナ検索が今は信用できる

アウトライナで検索するとき、絶対にあるはずのオブジェクト名を入力しているにもかかわらず出てこなかったり、明らかに数が少なかったり、時には関係ないものが出てきたり。
なんか信用できない!でもそれっておかしい!と思ったときに検証したことがあります。すると、あることに気づきました。
今回はその気づいたものを含めて検索のコツを3つのポイントにまとめました。

続きを読む

テーマ : 3DCG
ジャンル : コンピュータ

tag : Maya, Mayaあるある, データ管理, ~がない, バグ?,

【Mayaあるある】モデリングツールキットが起動できない

modelingtoolkit_error01.jpg

3DソフトMaya2014から搭載されたモデリングツールキット。こちらのようにこのブログでも少し使い方を検証してきましたが、そもそも起動できないことがあるようです。
自分が確認できたのは次の2パターン、アイコンが押せない場合と、エラーで起動できない場合です。それぞれ解決方法も見つけたのでメモっておきます。

マルチカットツールが起動できないのもこの可能性があるのでよかったら一読ください。

続きを読む

テーマ : 3DCG
ジャンル : コンピュータ

tag : Maya, Mayaあるある, 新機能, モデリングツールキット, ~がない,

【Mayaあるある】オブジェクトが表示されない

objectHidden01.jpg

・ポリゴンが表示されない
・ジョイントが表示されない
・ライトが表示されない
・カメラが表示されない

などなど。

オブジェクトを選択して「Shift+H」等や、チャンネルエディタなどで確かに表示しているはずなのに表示されないあるある。
オブジェクト自身が表示になっていても、他の理由から表示されない場合がありますので、思いつく限り書いていきます。
今回はレンダリングには関係なく、ビューに表示されない場合でいってみます。


続きを読む

テーマ : 3DCG
ジャンル : コンピュータ

tag : Maya, Mayaあるある, モデリング, ~がない,

【Mayaあるある】Mayaを初期設定に戻したい

settingClear01.jpg
追記 2021/12/20


・Mayaの挙動がおかしい
・使いたい機能が機能しない
・設定いじりすぎてめちゃくちゃになってしまったので最初からやり直したい

理由は色々あると思いますが、Mayaを初期設定に戻す方法です。

※設定をファイルを直接触るのものは自己責任でお願いします。

続きを読む

テーマ : 3DCG
ジャンル : コンピュータ

tag : Maya, Mayaあるある, UI, カスタマイズ, ~がない,

【Mayaあるある】メニューバーとか色々メニューがない

UI_Menu20.jpg

・突然メニューバーが消えた
・シェルフがない
・なんかいつもと違ってすっきりしてる気がする
・メニューバー表示するためにはメニューバーがなきゃダメなんじゃないの?

など表示されているUIが消えてしまった時の表示方法です。

続きを読む

テーマ : 3DCG
ジャンル : コンピュータ

tag : Maya, Mayaあるある, UI, カスタマイズ, ~がない,

【Mayaあるある】ViewCube(ビューキューブ)が表示できない

ViewCube04.jpg
・ViewCube(ビューキューブ)が消えた
・メニューのUI要素のチェックを全部つけてみたけど表示されない
・そもそも名称がわからなくて検索ができない

日本語表記だと上・前・右って書いてあるビューの右上にある立方体の箱ですね。
これの表示方法です。

続きを読む

テーマ : 3DCG
ジャンル : コンピュータ

tag : Maya, Mayaあるある, UI, カスタマイズ, ~がない,

【Mayaあるある】バックフェースカリング 裏面表示できない

backfaceCulling01.jpg

ポリゴンの裏面を表示・非表示するバックフェースカリング(Backface Culling)
バックフェースカリングON → ポリゴンの裏面が非表示
バックフェースカリングOFF → ポリゴンの裏面が表示

このことを理解していても思った通りに表示/非表示にできないことってないですか?

色んな所にバックフェースカリングのメニューがあるんでどれ触ったらよいのやら・・・。

両面レンダリング片面レンダリングのヒント
もこの記事

続きを読む

テーマ : 3DCG
ジャンル : コンピュータ

tag : Maya, Mayaあるある, UI, カスタマイズ, ~がない,

【Mayaあるある】ポリゴンの分割ツール(Split Polygon Tool)がない

SplitPolygonTool05.jpg

Maya2015以降
インタラクティブ分割ツール (Interactive Split Tool) がない
ポリゴンの分割ツール (Split Polygon Tool) がない
ポリゴンのスプリットツール (Split Polygon Tool) がない
というあるあるで、使う方法ありますの記事です。

Mayaのバージョンが新しくなるにつれ、「ポリゴンのスプリットツール」は「ポリゴンの分割ツール」に名前を変え、「インタラクティブ分割ツール」が登場して共存してたかと思えば、Maya2015ではモデリングツールキットの「マルチカットツール」だけ(?)に。
改良されて便利になっているとは思うので、素直にそちらを使うのがベストだとは思うのですが、やっぱり忙しいときなど使い慣れたものを使いたいということもあるあるだと思います。

そのような場合、メニューからは消えてしまっていますが、コマンドで実行することができます。
オプションのコマンド追記しました。



続きを読む

テーマ : 3DCG
ジャンル : コンピュータ

tag : Maya, Mayaあるある, モデリング, モデリングツールキット, ~がない,

【Mayaあるある】マルチカットツールを使ったあと選択ツールに戻れない

modelingtoolkit_close01.jpg
インタラクティブポリゴンツールに代わるMaya2015新機能の「マルチカットツール」を使った後など、ホットキーQキーで選択ツールにしようとしても、いつものやつに戻れなくて不便なことありませんか?
カーソルが黒かったり・・・

(全角がONになっているとか基本的なことじゃなくてね)

続きを読む

テーマ : 3DCG
ジャンル : コンピュータ

tag : Maya, Mayaあるある, モデリング, ~がない,

カテゴリ
おすすMEL1
UV格子状整列 AriUVGridding03.gif

UV解像度チェック AriUVScaleChecker01.gif
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
コンピュータ
4位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
デザイン
1位
アクセスランキングを見る>>
月別アーカイブ
スポンサーリンク
おすすMEL2
リネーマー AriRenamer01.gif

置換/配置 AriAssetChanger01.gif
記事一覧

全ての記事を一覧

ブログ内検索
プロフィール

Ari

Author:Ari
ExpertElite000.jpg
Autodesk Expert Elite
本業はゲーム系中心の3Dモデラーです(フリーランス)。
プライベートではその他の作業も興味持ったものは何でも挑戦中。
拍手ボタンありがとうございます。テンションあがります。

ツイッターでお知らせなどやってます。よかったらどうぞフォローお願いします。
ツイッターを覗いてみる

MEL
スポンサーリンク
QRコード
QR
タグ

Maya MEL モデリング MEL更新 Mayaあるある データ管理 UI カスタマイズ UV 数値設定 MayaTips ~がない アニメーション リネーム AriCompactToolSettings モデリングツールキット つぶやき 記事まとめ マテリアル Maya超基本 AriReFreezeRotate 頂点カラー AriSetPivot 新機能 法線 Maya基本 MEL基本 ホットキー AriRenamer AriVertexColorEditor AriUVFit バグ? ~ない AriSceneOpener AriUVGridding AriMirror AriCircleVertex Normal AriViewWindow AriTransferPosition ジョイント カメラ テクスチャ スケルトン リトポロジー AriAniKeyCycle AriAdsorptionVertex AriUVScaleChecker AriPolygonCounter AriSelectMaterialAndObject AriAniKeyScale AriUVSetList AriSortOutliner AriQuadrangulateRing Rig アンケート AriUVRatio AriJointBendOrient AriCombineExtract レビュー AriStraightVertex 標準機能 カーブ AriWindowPositionReset AriIconViewer AriSamePositionSelector AriSymmetryChecker AriRenameShapeDefault AriUVNotchSew AriSplitPolygon AriMaterialList UVGridding AriUVAdsorption AriAnimationCopy 更新 レンダリング ZBrush モデリングAriCircleVertex AriDeleteEdgePreserveBorder AriUVAdsorptionMove AriReFreezeScale MEL更新頂点カラー AriSelectEdgeRing AriSelectLoopRing AriNormalValueCopy AriVertexColorChangeRGBA AriVertexColorSplitRGBA FBX OBJ スクリプト AriUVScaleUnfold AriFBXExporter AriNormalDefaultBlend 3Dスキャナ GameExporter リトポロジ AriWireColor AriQuickSelecter AriAssetChanger AriNormalRadial バグ修正 AriNormalSmooth AriComponentsController 

最新記事
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: