【MEL更新】トポロジ情報からシンメトリー化機能追加

AriSymmetryChecker
モデルがシンメトリーかどうかをチェックし、対象化するツールの対称化機能を強化しました。
選択部分(非対称部分)のトポロジが同じであれば、トポロジの情報を元に対象化できます。
追記:2015/05/26 少々修正
探索許容値に0.001超えの数値を入れられるように修正しました。
同じ名前のオブジェクトが存在するときに原点以外の場所で動作しないことがあるバグを修正しました。
【Mayaの時間】 しばらくAutodesk Maya中心のCGを扱います。自作MELの公開やMayaの操作メモを中心にしてくつもりです。MELは作業者だからこそわかる「かゆいところに手が届く」を目標に。