【MEL】マテリアルやテクスチャの一覧

![]() | AriMaterialList |
シーンにあるマテリアルを一覧し、ハイパーシェードを開かなくともアサインの確認や実行が行えます。
また、マテリアルにつながるノードも一覧で確認でき、fileノードやbump2D等、一定のノードは直接アトリビュートを編集することも可能です。
新規マテリアルの作成や、ノードの接続編集はできませんが、既にシーンにあるマテリアルを確認編集するには、一覧で確認出来て便利かと思います。
作成やノード接続は標準機能でやってもらい、特定の設定確認や値変更に使う感じですね。
マテリアル名の一括確認にもどうぞ。
tag : Maya, MEL, データ管理, マテリアル, AriMaterialList,
【MEL更新】マテリアルがアサインされている特定のフェースをのみ選択機能追加

![]() | AriSelectMaterialAndObject |
マテリアルがアサインされているオブジェクトを選択をする際、
全体のオブジェクトに対してではなく、任意のオブジェクトに絞って選択するMELの更新です。
特定のフェースに絞ることもできるようにしました。
また、ハイパーシェードを開いたりしないオプションを追加しました。
tag : Maya, MEL更新, マテリアル, AriSelectMaterialAndObject,
【Mayaあるある】テクスチャプレビューが表示されない
【MEL】マテリアルがフェースにアサインされているオブジェクトをチェック
【MEL】マテリアルからオブジェクト選択を選択オブジェクト内だけに絞る他
【Mayaあるある】複数マテリアルからオブジェクト選択できない&フェースから特定マテリアル表示できない
【MEL更新】ミラー化ツールのマテリアルアサインをオブジェクトに
【MEL更新】結合(Combine)と抽出(Extract)を行うMELの更新と名前変更

AriCombineExtract
AriMargeSeparateからスクリプト名変更しました。
結合(Combine)と抽出(Extract)を行った結果、オブジェクトにアサインされているマテリアルが単一であれば、フェースにアサインするのではなく、オブジェクトにアサインするように機能追加しました。