【Mayaあるある】コンポーネントエディタの座標単位

componentEditor01.jpg

コンポーネントエディタの単位は常に「cm」っぽいんです!!!

先日ピポットをマニピュレーターの位置にするMELのバグを報告していただきました。
バグの原因を要約すると、シーンの長さ単位がどの単位になっていてもマニピュレーターの座標がcmを返してくるためだったのですが、このことで、似たような事例を思い出しました。

「コンポーネントエディタも確かこんな感じだったような・・・」
と、記憶にあったので試しに確認したところやはり常に「cm」で表されているようですね。

もしや常識??自分は意外にそれほどコンポーネントエディタで座標の確認をしていなかったので、調べてみるまで確信がなかったです。

続きを読む

テーマ : 3DCG
ジャンル : コンピュータ

tag : Maya, Mayaあるある, モデリング, 数値設定, バグ?,

【Mayaあるある】押し出しを行うとUV境界がバグる

ExtrudeBug01.jpg

押し出し(Extrude)を行うとUVの境界がおかしくなる経験をされたことはないでしょうか?
最初はヒストリが原因かな?と思ってたのですが、どうやらそうではないようです。
これが起こる状況と解決策がなんとなくわかった気がするので、メモしておきます。

続きを読む

テーマ : 3DCG
ジャンル : コンピュータ

tag : Maya, Mayaあるある, モデリング, UV, バグ?,

【Mayaあるある】アウトライナ検索がいまいち信用できない

OutlinerSearch01.jpg

追記: Maya2015くらいまでケースです。Maya2016くらいから改善されています。 【Mayaあるある】アウトライナ検索が今は信用できる

アウトライナで検索するとき、絶対にあるはずのオブジェクト名を入力しているにもかかわらず出てこなかったり、明らかに数が少なかったり、時には関係ないものが出てきたり。
なんか信用できない!でもそれっておかしい!と思ったときに検証したことがあります。すると、あることに気づきました。
今回はその気づいたものを含めて検索のコツを3つのポイントにまとめました。

続きを読む

テーマ : 3DCG
ジャンル : コンピュータ

tag : Maya, Mayaあるある, データ管理, ~がない, バグ?,

【Mayaあるある】いつの間にかONになったままのスナップツールの謎

snapON01.jpg

モデリングしているとき、スナップって X や C や V キーを押したままにしますよね?
その作業を繰り返ししていると、いつの間にかスナップがONになったままのことってありませんか?
逆にキーを押したままにするとスナップされなくてあれ?あれ?なんてことも・・・

どうしてONになってしまうのか自分は自慢ではありませんが結構長い間謎でしたw

自分が知っている限りの原因と再現方法をメモしておきます。

続きを読む

テーマ : 3DCG
ジャンル : コンピュータ

tag : Maya, Mayaあるある, モデリング, バグ?,

【Mayaあるある】カメラ回転(タンブル)の動きがおかしい

lookatpoint01.jpg

Fキーでいつも通りオブジェクトに注視点をあわせて、いつも通りAlt+ドラッグでカメラを回転(タンブル)してるのに、オブジェクトがビューの中心からずれる経験したことありませんか?

続きを読む

テーマ : 3DCG
ジャンル : コンピュータ

tag : Maya, Mayaあるある, モデリング, カメラ, バグ?,

カテゴリ
おすすMEL1
UV格子状整列 AriUVGridding03.gif

UV解像度チェック AriUVScaleChecker01.gif
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
コンピュータ
7位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
デザイン
1位
アクセスランキングを見る>>
月別アーカイブ
スポンサーリンク
おすすMEL2
リネーマー AriRenamer01.gif

置換/配置 AriAssetChanger01.gif
記事一覧

全ての記事を一覧

ブログ内検索
プロフィール

Ari

Author:Ari
ExpertElite000.jpg
Autodesk Expert Elite
本業はゲーム系中心の3Dモデラーです(フリーランス)。
プライベートではその他の作業も興味持ったものは何でも挑戦中。
拍手ボタンありがとうございます。テンションあがります。

ツイッターでお知らせなどやってます。よかったらどうぞフォローお願いします。
ツイッターを覗いてみる

MEL
スポンサーリンク
QRコード
QR
タグ

Maya MEL モデリング MEL更新 Mayaあるある データ管理 UI カスタマイズ UV 数値設定 MayaTips ~がない アニメーション リネーム AriCompactToolSettings モデリングツールキット つぶやき 記事まとめ マテリアル Maya超基本 AriReFreezeRotate 頂点カラー AriSetPivot 新機能 法線 Maya基本 ホットキー MEL基本 AriUVFit AriVertexColorEditor AriRenamer バグ? ~ない AriSceneOpener AriMirror AriUVGridding AriCircleVertex AriViewWindow Normal レビュー AriTransferPosition ジョイント スケルトン カメラ リトポロジー テクスチャ AriAniKeyCycle AriUVScaleChecker AriSelectMaterialAndObject AriAdsorptionVertex AriPolygonCounter AriAniKeyScale AriSortOutliner AriUVRatio AriUVSetList AriCombineExtract アンケート Rig AriQuadrangulateRing AriUVScaleUnfold AriJointBendOrient 標準機能 バグ修正 3Dスキャナ AriStraightVertex カーブ AriComponentsController AriSymmetryChecker AriSplitPolygon AriWindowPositionReset AriIconViewer AriRenameShapeDefault AriSelectEdgeRing AriMaterialList UVGridding AriSamePositionSelector AriDeleteEdgePreserveBorder 更新 レンダリング ZBrush AriAnimationCopy モデリングAriCircleVertex AriUVAdsorption MEL更新頂点カラー AriUVNotchSew AriUVAdsorptionMove GameExporter OBJ FBX AriNormalValueCopy AriFBXExporter Tips スクリプト AriUVController Twitter AriVertexColorChangeRGBA AriVertexColorSplitRGBA リトポロジ AriSelectLoopRing AriWireColor AriQuickSelecter AriAssetChanger AriNormalDefaultBlend AriNormalRadial AriNormalSmooth AriReFreezeScale 

最新記事
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: