2020年まとめ

matome2020_01.png

はやいもので2020年も残すところ数日となりました。
今年もまとめとして、2020年内に書いた記事をいくつか紹介して締めたいと思います。

続きを読む

テーマ : 3DCG
ジャンル : コンピュータ

tag : つぶやき, 記事まとめ,

2019年まとめ

matome2019_01.png
気が付けば今年も残りわずかですね。
業務も今週が最終週となる方も多いと思いますので、
今年も当ブログ一年のおすすめを記事をまとめたいと思います。

続きを読む

テーマ : 3DCG
ジャンル : コンピュータ

tag : つぶやき, 記事まとめ,

5th Anniversary

anniversary5th02.png

おかげさまで、このブログを最初に書いた日から5年経ってました。
ちょっとずつではありますが続いてます。本当にありがとうございます。

5周年と言っても特別やることもないので、今回は特に人気いただいてるものや自分自身おすすめのMELを5つ紹介します。
それと、いい機会なのでそのMELの、「たぶん気づいてなかったり忘れてる人多そうだな」という機能や挙動を
「あまり知られてなさそうなワンポイント」という形で捕捉します。(各MELの説明に書いてあるものではありますが、読みにくくて読み飛ばしとか絶対あるので。)

ダウンロード数を集計したりはしてないので、直接評判のお声いただいたり、「毎日このMELアクセス多い気がするなぁ・・・」「これは正直使ってほしい」程度で、気分的なピックアップになってますので、あしからずお願いします。

続きを読む

テーマ : 3DCG
ジャンル : コンピュータ

tag : Maya, つぶやき,

CGWORLD Vol.225

cgworld01.jpg

今月10日(2017/04/10)に発売されているCGWORLDでMEL紹介の記事を書かせていただきました。

続きを読む

テーマ : 3DCG
ジャンル : コンピュータ

tag : つぶやき,

Autodesk Expert Elite

ExpertElite000.jpg

このたびAutodesk Expert Elite という称号をいただきました。

続きを読む

テーマ : 3DCG
ジャンル : コンピュータ

tag : Maya, つぶやき,

【ブログ調整】記事すべてにタグの再設定とタグのリンク先を当ブログ内だけに修正

tagEdit01.jpg

今回はブログ自体の調整です。
今までは、タグのリンクが他の方のブログまで検索対象になっており、MayaやCG以外でも同じ言葉のタグがあると引っかかってしまうので、あまりこのブログでは使えないなと思い、いい加減に適当にタグ設定を行ってきました。
真面目に調べてみると、自分のブログ内だけ対象する方法がわかったので、今までの記事すべてにタグを再設定しました。

左側のタグメニューや、各記事の右下に書いてあるタグをクリックすることで、そのタグをもった記事の一覧ができます。

続きを読む

tag : つぶやき,

あけましておめでとうございます 2016

新年あけましておめでとうございます。

続きを読む

テーマ : 3DCG
ジャンル : コンピュータ

tag : つぶやき,

ブログ1周年とツイッターはじめました

blogIcon400.png


ブログってどうやるの?って状態からこのブログを開始し1年がたちました。

続きを読む

テーマ : 3DCG
ジャンル : コンピュータ

tag : つぶやき,

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。
去年はブログのシステムすらよくわからないままこのブログをはじめ、これでいいのか?と思いながらもなんとか続けることができました。
そんな中でも、徐々にみてくださる方が増えていること、コメントや拍手をいただけることにテンションの上がる年でした。
今年も見てくださる方に少しでも役に立てるような情報やスクリプトの公開をなんとか続けていきたいと思っていますので、気の利かないブログではあると思いますが、今年もよろしくお願いいたします。

tag : つぶやき,

はじめてのブログ

個人サイトというとhtmlをチクチク編集してレンタル掲示板とかなんやらをなんやらしてHPを作るものだと思ってましたが、気が付くと世の中ブログというものが支流に???
そのレベルの知識なのでどんな感じなのかテスト的にやってみようと思います。CG関連で行こうと思いますが、とりあえずはMayaの基本的な使い方とか、たまっている自作のMEL紹介をメインにいってみようと思います。

tag : つぶやき,

カテゴリ
おすすMEL1
UV格子状整列 AriUVGridding03.gif

UV解像度チェック AriUVScaleChecker01.gif
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
コンピュータ
7位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
デザイン
1位
アクセスランキングを見る>>
月別アーカイブ
スポンサーリンク
おすすMEL2
リネーマー AriRenamer01.gif

置換/配置 AriAssetChanger01.gif
記事一覧

全ての記事を一覧

ブログ内検索
プロフィール

Ari

Author:Ari
ExpertElite000.jpg
Autodesk Expert Elite
本業はゲーム系中心の3Dモデラーです(フリーランス)。
プライベートではその他の作業も興味持ったものは何でも挑戦中。
拍手ボタンありがとうございます。テンションあがります。

ツイッターでお知らせなどやってます。よかったらどうぞフォローお願いします。
ツイッターを覗いてみる

MEL
スポンサーリンク
QRコード
QR
タグ

Maya MEL モデリング MEL更新 Mayaあるある データ管理 UI カスタマイズ UV 数値設定 MayaTips ~がない アニメーション リネーム AriCompactToolSettings モデリングツールキット つぶやき 記事まとめ マテリアル Maya超基本 AriReFreezeRotate 頂点カラー AriSetPivot 新機能 法線 Maya基本 ホットキー MEL基本 AriUVFit AriVertexColorEditor AriRenamer バグ? ~ない AriSceneOpener AriMirror AriUVGridding AriCircleVertex AriViewWindow Normal レビュー AriTransferPosition ジョイント スケルトン カメラ リトポロジー テクスチャ AriAniKeyCycle AriUVScaleChecker AriSelectMaterialAndObject AriAdsorptionVertex AriPolygonCounter AriAniKeyScale AriSortOutliner AriUVRatio AriUVSetList AriCombineExtract アンケート Rig AriQuadrangulateRing AriUVScaleUnfold AriJointBendOrient 標準機能 バグ修正 3Dスキャナ AriStraightVertex カーブ AriComponentsController AriSymmetryChecker AriSplitPolygon AriWindowPositionReset AriIconViewer AriRenameShapeDefault AriSelectEdgeRing AriMaterialList UVGridding AriSamePositionSelector AriDeleteEdgePreserveBorder 更新 レンダリング ZBrush AriAnimationCopy モデリングAriCircleVertex AriUVAdsorption MEL更新頂点カラー AriUVNotchSew AriUVAdsorptionMove GameExporter OBJ FBX AriNormalValueCopy AriFBXExporter Tips スクリプト AriUVController Twitter AriVertexColorChangeRGBA AriVertexColorSplitRGBA リトポロジ AriSelectLoopRing AriWireColor AriQuickSelecter AriAssetChanger AriNormalDefaultBlend AriNormalRadial AriNormalSmooth AriReFreezeScale 

最新記事
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: